習い事・体験プログラム

TOP > 習い事・体験プログラム検索 > パワーアップ!もっとYouTube好き集まれ! テロップの種類や色を工夫して 視聴者が面白いと感じる動画をつくろう!

パワーアップ!もっとYouTube好き集まれ! テロップの種類や色を工夫して 視聴者が面白いと感じる動画をつくろう!

市街地エリア
科学・プログラミング
動画編集・動画配信
プログラミング
その他科学・プログラミング
社会体験
職業体験
その他社会体験

プログラム内容

「学ぼう!情報・メディア・生成AI・プログラミングのリテラシー」
本教室はテレビ信州エンタープライズと信州大学教育学部が共同で行う約60分のプログラムです。これから絶対に必要になる情報やメディアの仕組み、生成AIやプログラミングを楽しく学びましょう。

講座1)パワーアップ!もっとYouTube好き集まれ!テロップの種類や色を工夫して 視聴者が面白いと感じる動画をつくろう!
動画に動きとインパクトを与えて、視聴者の目を釘付けにするテロップの作り方を大公開!今回は「テロップ入門者編」と「テロップ経験者編」で活動内容が分かれます。初めての人、経験者、リピーター問わず参加大歓迎!

講座の詳細は、下記URLをご参照ください。
https://note.com/tsep/

プログラム詳細

必要ポイント
  1. 費用の目安 6000 ポイント~/月
  2. 6,000 ポイント(参加費)
    参加者にはiPadを貸出いたします
費用に関する備考
なし
対象学年
小1, 小2, 小3, 小4, 小5, 小6, 中1, 中2, 中3
日時
事業者にご確認ください
開催場所
長野市西長野6のロ 信州大学長野(教育)キャンパス
集散場所
信州大学教育学部 附属次世代型学び研究開発センター 〒380-8544 長野県長野市西長野6のロ ※駐車場あり(信大教育学部前バス停近くの門からお入りください)
服装・持ち物
筆記用具、飲み物(キャンパス内に自販機もございます) テロップをつけたいオリジナル動画がありましたらご持参ください!  テロップ入門者:5秒~10秒(動物の鳴き声が入った動画がオススメ)  テロップ経験者:15秒~30秒  ※会場に着きましたら、こちらが用意したiPadに共有いたします。
定員
定員なし
受付状況
申込タイプ
専用サイト受付タイプ
ホームページ
http://www.tsep.jp/
問い合わせ先

026-224-0222

注意事項

申込に関する注意事項
※小学校高学年からを対象とした講座ですが、それ以外の学年も参加できます。
※参加者1人に対し付き添いの保護者は1名まで。お子様だけの参加も可能です。
催行中止条件
なし
キャンセル可能期間
5日前まで
キャンセルポリシー
お子様の病気やケガなどで直前にキャンセルされる場合は、お電話にてご連絡ください。

教室・主催者情報

主催
株式会社テレビ信州エンタープライズ

事務局連絡先

長野市子どもの体験・学び応援事業 運営事務局 〒380‐0935 長野市中御所1‐53 株式会社ながのアド・ビューロ内1F

お問い合わせフォーム

TEL:050-5538-3980 (平日10:00~18:00)

習い事・プログラム検索