習い事・体験プログラム
TOP > 習い事・体験プログラム検索 > 冬限定!手作りこんにゃく体験とカンタン焚き火料理
冬限定!手作りこんにゃく体験とカンタン焚き火料理
プログラム内容
こんにゃく芋を茹でてミキサーにかけ、水と一緒に煮込みます。炭酸ナトリウムを入れて固めた後、しっかり茹でて完成。<br /> みんなで試食したら、残りはお土産でお持ち帰りください。<br /> いちど味わったらやめられないおいしさです。<br />
焚き火料理はダッチオーブンを使ってチキンマッシュを作ります。メスティンでご飯を炊いてランチにしましょう。
プログラム詳細
- 必要ポイント
-
- 費用の目安 4000 ポイント~/月
- 4,000 ポイント(食材費、ガイド料、保険料など)
付き添いの保護者(高校生以上)・・・おひとり2000円<br /> 未就学のきょうだい・・・おひとり1000円(3歳未満無料)<br /> ※付き添い参加費は当日現金にてお支払いください<br /> ※未就学児が参加する場合は、安全管理の観点から保護者も必ず同行参加してください。
- 費用に関する備考
- なし
- 対象学年
- 小1, 小2, 小3, 小4, 小5, 小6, 中1, 中2, 中3
- 日時
-
- 2025/01/18 10:00 ~ 2025/01/18 14:30
- 2025/02/16 10:00 ~ 2025/02/16 14:30
- 開催場所
- きなさBase(長野市鬼無里日影4227)
- 集散場所
- きなさBase
- 服装・持ち物
- 手拭きタオル・軍手・帽子・汚れてもよい服装
- 定員
-
- 5人
- 5人
- 申込タイプ
- 直接受付タイプ
- ホームページ
- https://www.kinasabase.com/sotogohan/kids-sp
- 問い合わせ先
-
090-4817-9727(中村)
※開催日時、プログラムによっては受付を終了している場合があります。詳しくは主催者へお問い合わせください。
スケジュール
注意事項
- 申込に関する注意事項
- 申し込みは、お電話で空席確認後に「きなさBase」のホームページからお願いします。
- 催行中止条件
- 参加者が3人未満(付き添い含む)の場合は中止とさせていただきます
- キャンセル可能期間
- 4日前まで
- キャンセルポリシー
- 開催3日前~2日前・・・50%<br /> 開催前日~当日・・・100% <br /> のキャンセル料(ポイント支払い)を申し受けます。
教室・主催者情報
- 主催
- きなさBase
PR・紹介
長野市鬼無里にあるコテージ付き貸切キャンプ場「きなさBase」です。アウトドア料理の体験会や親子キャンプを企画しています。<br /> 冬限定の手作りこんにゃく体験は、焚き火クッキングと雪遊びなども一緒に楽しめて、昨シーズン多くの子どもたちに参加してもらいました。<br /> こんにゃく芋をすりつぶして煮固めるとあら不思議!絶品こんにゃくが出来上がります。試食とお土産つきです。
事務局連絡先
長野市子どもの体験・学び応援事業 運営事務局 〒380‐0935 長野市中御所1‐53 株式会社ながのアド・ビューロ内1F
お問い合わせフォームTEL:050-5538-3980 (平日10:00~18:00)