習い事・体験プログラム
TOP > 習い事・体験プログラム検索 > VRアーティスト体験!!VRを使って立体的な絵を描いて、自分だけの仮想世界を作ろう
VRアーティスト体験!!VRを使って立体的な絵を描いて、自分だけの仮想世界を作ろう

プログラム内容
【最先端の技術を使って今までにないイラストの制作をしよう】
13:00体験スタート。
Tilt Brush(VR空間で自由に立体的なイラストを描くことができるアプリ)を使って、自分だけの仮想世界を描きます。
体験は本校教職員と学生がサポートいたします。制作した作品の画像は体験終了後メールにてお送りします。
※VRとは、コンピュータによってつくられた仮想的な世界をVR専用ゴーグルを通して、あたかもその場にいるかのように体験できる仕組み。
※申し込みに関する注意事項を必ずご確認の上ご参加ください。
プログラム詳細
- 必要ポイント
-
- 費用の目安 10000 ポイント~/月
- 10,000 ポイント(プログラム参加費)
- 費用に関する備考
- なし
- 対象学年
- 中1, 中2, 中3
- 日時
-
- 2025/08/09 13:00 ~ 2025/08/09 15:00
- 開催場所
- 長野県長野市岡田町96-5 学校法人 岡学園トータルデザインアカデミー
- 集散場所
- 学校法人岡学園トータルデザインアカデミー
- 服装・持ち物
- 当日は動きやすい服装、上履きをご持参のうえお越しください。
- 定員
-
- 7人
- 受付状況
- 7人
- 申込タイプ
- 専用サイト受付タイプ
- ホームページ
- https://okagakuen.com/
- 問い合わせ先
-
TEL 026-226-5719 Mail [email protected]
スケジュール
注意事項
- 申込に関する注意事項
- VRを体験する際、VR酔い(画面が動くことによって気分が悪くなってしまう状態)が起こる場合があります。普段ゲームなどをする際に画面酔いしやすい方はご注意ください。
また、下記注意事項をご確認の上ご参加ください。
【注意事項】
・13歳未満の方は、VRをお使いにならないでください。
・次の条件に該当する、あるいはその可能性がある場合はVRの使用を控えてください。
(妊婦、心臓疾患、呼吸器疾患、運動困難、高血圧、光過敏症、感受性発作、てんかん、目の異常、ペースメーカーを使用、医療用の移植片がある方)
・VR使用中は視界が完全に遮断されますので、常に周囲の状況に注意を払い、十分に安全なスペースと環境を確保の上ご使用ください。
・長時間のVR使用は避け、適宜休憩を入れてください。
・不調を感じた場合は、直ちにVRの使用を中止してください。
また、当日は駐車場のご用意はございません。公共交通機関またはお近くのパーキングエリアをご利用ください。 - 催行中止条件
- なし
- キャンセル可能期間
- 1日前まで
- キャンセルポリシー
- キャンセルの際は営業時間内(平日9:00‐17:00)に記載の電話番号へご連絡ください。
教室・主催者情報
- 主催
- 学校法人岡学園トータルデザインアカデミー
PR・紹介
【好きを仕事に、地元からプロに】
岡学園トータルデザインアカデミーは「ファッション」、「イラスト・グラフィック」、「地域デザイン」の3つの専門コースを学ぶ長野県で唯一のトータルデザイン専門学校です。創立78年となる本校では、ひとりひとりの多様な可能性を引き出し、多くのスペシャリストを輩出しています。子どもたちが小さい時からアートや、デザインにふれ、楽しみながら感性を育てる、そんな体験プログラムを行っています。

事務局連絡先
長野市子どもの体験・学び応援事業 運営事務局 〒380‐0935 長野市中御所1‐53 株式会社ながのアド・ビューロ内1F
お問い合わせフォームTEL:050-5538-3980 (平日10:00~18:00)