習い事・体験プログラム

TOP > 習い事・体験プログラム検索 > 親子で作ろう!みそ作り体験

親子で作ろう!みそ作り体験

川中島古戦場・松代・若穂エリア
料理・お菓子作り

プログラム内容

昔は一般家庭で『手前』つまり各家庭で味噌を作っていました。
麹菌が生きている手作り味噌は、腸内環境を改善し、免疫力が高まると言われています。
作る人・環境・熟成の時間で味に違いがあり、各家庭ごとに味が違います。
自分だけの「オリジナル味噌」をぜひ作ってみませんか。


味噌は透明な容器に入れて持ち帰ってもらいます。(約4kg)発酵、熟成して色が変わっていく様子も家庭で楽しめます。

味噌作りの魅力をぜひ家族で感じてもらいたいです。一度学べば、ご自宅でも簡単に味噌が仕込めるようになります。
一度作ると、あまりの美味しさに市販の味噌ではきっと物足りなくなりますよ。
※ご好評につき4月27日は満席となりました。

プログラム詳細

必要ポイント
  1. 費用の目安 8000 ポイント~/月
  2. 8,000 ポイント(材料費、容器代込み)
費用に関する備考
なし
対象学年
小1, 小2, 小3, 小4, 小5, 小6, 中1, 中2, 中3
日時
  1. 2025/04/27 14:00 ~ 2025/04/27 17:00
開催場所
長野市若穂綿内8029-16 貸しスペース『みなのま』
集散場所
長野市若穂綿内8029-16 貸しスペース『みなのま』
服装・持ち物
前日、当日は念の為納豆は食べないようお願いします。
定員
  1. 3人
申込タイプ
直接受付タイプ
ホームページ
https://www.instagram.com/chien_nouen?igsh=MTNkZWRybWhqaG5pNA==
問い合わせ先

090-9553-6334

※開催日時、プログラムによっては受付を終了している場合があります。詳しくは主催者へお問い合わせください。

スケジュール

注意事項

申込に関する注意事項
保護者さま付き添いにて参加をお願いいたします。
公式LINEか直接電話にてご予約受付中。公式LINE:https://lin.ee/hIfy3Ul 
ポイント決済は当日QRコードでいたしますので、必ずスマートフォンをお持ちください。※マイページにログインできるようご準備をお願いします。
催行中止条件
なし
キャンセル可能期間
1日前まで
キャンセルポリシー
なし

教室・主催者情報

主催
ちえん農園

PR・紹介

自分の子どもには安心・安全な野菜を食べてもらいたい。そんな思いからちえん農園を始めました。長野市にある小さな農園です。
野菜やお米はもちろんですが、手作りを大事にしています。手作りの調味料として最も身近なのが『味噌』だと思います。
日本人が古来より親しんできた発酵食品の味噌をみらいハッ!ケンプロジェクトを通して広めていきたいと思っています。

事務局連絡先

長野市子どもの体験・学び応援事業 運営事務局 〒380‐0935 長野市中御所1‐53 株式会社ながのアド・ビューロ内1F

お問い合わせフォーム

TEL:050-5538-3980 (平日10:00~18:00)

習い事・プログラム検索