習い事・体験プログラム

TOP > 習い事・体験プログラム検索 > 豊野つつじ山ウォーキング

豊野つつじ山ウォーキング

アップルラインエリア
自然体験
その他自然体験

プログラム内容

りんごの湯を発着点として豊野地区内約12㎞を歩きます。
午後3時頃にりんごの湯に戻ってくる予定です。

りんごの湯 → 観音堂 → 聖林寺跡 → 丹霞郷 →つつじ山公園(昼食・振る舞い) 
→ 平成大橋付近 → 伊豆毛神社 → りんごの湯(お土産お渡し)

プログラム詳細

必要ポイント
  1. 費用の目安 1000 ポイント~/月
  2. 1,000 ポイント(中学生参加費)
    保険料、入浴料
  3. 500 ポイント(小学生参加費)
    保険料、入浴料
費用に関する備考
なし
対象学年
小1, 小2, 小3, 小4, 小5, 小6, 中1, 中2, 中3
日時
  1. 2025/05/10 08:30 ~ 2025/05/10 14:00
開催場所
長野市豊野地区
集散場所
豊野温泉りんごの湯(長野市豊野町石417)
服装・持ち物
スニーカー等歩きやすい靴、雨具、ウインドブレーカー等の風よけ、飲み物、必要な方は軽食
定員
  1. 40人
申込タイプ
直接受付タイプ
ホームページ
https://www.city.nagano.nagano.jp/n088450/koho/koho_00001.html
問い合わせ先

TEL:026-257-5874 FAX:026-257-4776

※開催日時、プログラムによっては受付を終了している場合があります。詳しくは主催者へお問い合わせください。

スケジュール

注意事項

申込に関する注意事項
お電話、またはFAXにて受け付けています。
催行中止条件
少雨決行ですが、大雨の場合は中止。
キャンセル可能期間
1日前まで
キャンセルポリシー
前日までにお電話でご連絡ください。

教室・主催者情報

主催
豊野つつじ山まつり実行委員会

PR・紹介

北信地方随一の規模を誇る、つつじ山公園に群生するヤマツツジの満開期にあわせてウォーキングを行います。
春の花いっぱいの豊野を満喫しましょう!

事務局連絡先

長野市子どもの体験・学び応援事業 運営事務局 〒380‐0935 長野市中御所1‐53 株式会社ながのアド・ビューロ内1F

お問い合わせフォーム

TEL:050-5538-3980 (平日10:00~18:00)

習い事・プログラム検索