習い事・体験プログラム
TOP > 習い事・体験プログラム検索 > 【5月4日開催】こどものモール@わかさとクエスト
【5月4日開催】こどものモール@わかさとクエスト

プログラム内容
こどものモール限定の通貨「モル」で、子供達が体験を楽しむマルシェイベントです!今回は自然の素材を使ったものづくりがたくさん!
ものづくりの体験ブースがたくさん!!自分で選んで楽しみましょう!
出店情報:(詳細はインスタグラムをご覧ください)
ヒンメリづくり by Green Style Forest
飛ばして帰ってくる紙ヒコーキをつくろう! by青空クラブ
木のカメラづくり by HIBARI HOME 原山工務店
竹燈籠づくり by七二会 竹の会
木のキーホルダーづくり by 長野県森林組合連合会
木の椅子づくり by長野県木材青壮年団体連合会
マーブルのハンカチづくり
オリジナルアパレルプリント体験 byエプソン販売株式会社
日時:【出入り自由】5月4日(日)10−16時
場所:若里公園
ご兄弟等、対象年齢以外のお子様も大歓迎◎(みらいハ!ッケンプロジェクトは、ご本人のみご使用できます。みらいハ!ッケンプロジェクトがご使用できない/対象外の方は、現金で決済できます。)
プログラム詳細
- 必要ポイント
-
- 費用の目安 2000 ポイント~/月
- 2,000 ポイント(こどものモール参加チケット代)
こどものモールに参加できる通貨と交換します。 2000円=2000モル(こどものモールの通貨)として、こどものモールの中の体験コンテンツを選んで体験できます。チケット(モル)が余った場合でも、返金はできかねます。
- 費用に関する備考
- なし
- 対象学年
- 小1, 小2, 小3, 小4, 小5, 小6
- 日時
-
- 2025/05/04 09:00 ~ 2025/05/04 16:00
- 開催場所
- 長野市若里1丁目1-377-1 若里公園
- 集散場所
- 若里公園(長野市若里1丁目1-377-1)
- 服装・持ち物
- なし。 動きやすい格好がおすすめです。
- 定員
-
- 定員なし
- 申込タイプ
- 直接受付タイプ
- ホームページ
- https://www.instagram.com/codomo_mall/
- 問い合わせ先
※開催日時、プログラムによっては受付を終了している場合があります。詳しくは主催者へお問い合わせください。
スケジュール
注意事項
- 申込に関する注意事項
- とくになし。
事前申し込みをしていなくても、当日予約なしでも参加OKです!当日参加の方はみらいハ!ッケンプロジェクトのポイントが使えるような状態(お子さんのマイページにログインできる)でお越しください - 催行中止条件
- なし
- キャンセル可能期間
- 2日前まで
- キャンセルポリシー
- なし
教室・主催者情報
- 主催
- 合同会社キキ/長野県NPOセンター
PR・紹介
\今回はわかさとクエストの中で開催/
若里公園、ホクト文化ホール、県立長野図書館合同で開催する「わかさとクエスト2025 ~近場で見つける遊びと文化の宝探し~」内でこどものモールを開催します。
音楽の生演奏や絵本の読み聞かせ、大きな科学実験やキッチンカーの出店など、終日賑やかなイベントです。
【こどものモールについて】
こどもたちが自分で選ぶ、自分で挑戦する。そんなこどもだけのモールのようなお祭り。ここでしか使えない通貨「モル」でさまざまな体験を楽しみます。
今回で5回目のこどものモール、初めての野外での開催!自然遊びやものづくりがたくさん集まっています。ぜひお越しください!

事務局連絡先
長野市子どもの体験・学び応援事業 運営事務局 〒380‐0935 長野市中御所1‐53 株式会社ながのアド・ビューロ内1F
お問い合わせフォームTEL:050-5538-3980 (平日10:00~18:00)