習い事・体験プログラム

TOP > 習い事・体験プログラム検索 > スポーツ電動バイクを乗りこなそう!(初回講習を受講済みの方専用)

スポーツ電動バイクを乗りこなそう!(初回講習を受講済みの方専用)

長野市外、その他
その他スポーツ
その他スポーツ
その他
フリースクール・不登校支援
発達支援・療育・SST・放課後デイサービス

プログラム内容

【プログラムの内容】
①準備体操
②車体の操作方法のおさらい
③初回講習の走行を踏まえ、より安全に、より正確に車体を扱うための技術をスタッフよりレクチャーいたします。レベルアップを目指しましょう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
二輪車を上手に乗るためには、「バランス感覚」と自分の体をきちんと支える「筋力」があることが大切です。
乗り物に乗ることで体のバランス感覚を養い、姿勢を良くし、体幹を鍛えることができるようになります。

個人スポーツとしても充分に楽しむことができるので、
人見知りのお子さん、体力に自信のないお子さんでも、
自分のペースで運動を楽しむことができます。

このプログラムは、初回講習で車体操作の基本を身に着けた後、
更に 自分の意志で より安全に・正確に車体を取り扱うことを学び、実践していく内容です。
体力アップ、バランス感覚を養う、周囲の状況を冷静に判断する力などを身に着けることを目指します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コースは自然の中の広々とした【専用コース】を使用し、適切に管理・整地された路面と、周囲をタイヤバリアやスポンジパッドで囲んだ、充分な広さと安全性が確保されたコースを使用します。
走行時には、常にスタッフが見守っているので保護者の方もご安心ください。

プログラム詳細

必要ポイント
  1. 費用の目安 4500 ポイント~/月
  2. 4,500 ポイント(コース走行料、車体レンタル料)
    対象:小学1年生~中学1年生まで。
  3. 7,500 ポイント(コース使用料、車体レンタル料 )
    対象:小学5年生~中学3年生まで。
費用に関する備考
なし
対象学年
小1, 小2, 小3, 小4, 小5, 小6, 中1, 中2, 中3
日時
2025年04月
  1. 2025/04/20 11:00 ~ 2025/04/20 17:00
  2. 2025/04/23 11:00 ~ 2025/04/23 17:00
  3. 2025/04/25 11:00 ~ 2025/04/25 17:00
  4. 2025/04/26 11:00 ~ 2025/04/26 17:00
  5. 2025/04/27 13:00 ~ 2025/04/27 17:00
  6. 2025/04/29 11:00 ~ 2025/04/29 17:00
  7. 2025/04/30 11:00 ~ 2025/04/30 17:00
2025年05月
  1. 2025/05/01 11:00 ~ 2025/05/01 17:00
  2. 2025/05/02 13:00 ~ 2025/05/02 17:00
  3. 2025/05/03 11:00 ~ 2025/05/03 17:00
  4. 2025/05/04 11:00 ~ 2025/05/04 17:00
  5. 2025/05/05 13:00 ~ 2025/05/05 17:00
  6. 2025/05/06 11:00 ~ 2025/05/06 17:00
  7. 2025/05/09 11:00 ~ 2025/05/09 17:00
  8. 2025/05/10 11:00 ~ 2025/05/10 17:00
  9. 2025/05/11 11:00 ~ 2025/05/11 17:00
開催場所
長野県上水内郡飯綱町川上2755-345
集散場所
霊仙寺湖モーターパーク
服装・持ち物
長袖、長ズボン、運動靴、汚れても良い服装、ヘルメット(自転車用可・レンタルも有り)、グローブ(行き先まで覆う手袋・レンタルも有り)、水分補給用の飲み物
定員
2025年04月
  1. 4人
  2. 4人
  3. 4人
  4. 4人
  5. 4人
  6. 4人
  7. 4人
2025年05月
  1. 4人
  2. 4人
  3. 4人
  4. 4人
  5. 4人
  6. 4人
  7. 4人
  8. 4人
  9. 4人
申込タイプ
直接受付タイプ
ホームページ
https://reisenjiko-motorpark.jimdofree.com/
問い合わせ先

https://reisenjiko-motorpark.jimdofree.com/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/

※開催日時、プログラムによっては受付を終了している場合があります。詳しくは主催者へお問い合わせください。

スケジュール

注意事項

申込に関する注意事項
この体験プランは、平日・土日を問わず グリーンシーズン中(4月~12月第一週目までを予定)は、いつでも実施可能です。
但し、車体調整の都合上 事前にご予約が必要ですのでお申込みの際に、体験を希望する希望日をお知らせください。
1日あたりの受付可能な人数は4名様までとさせて頂きます。
仮予約も受け付けしておりますので、まずはお問い合わせくださいませ。
①霊仙寺湖モーターパークのHPより、メールにて予約をする
②コース受付携帯(090-8369-9234)に、ショートメール又は電話にて予約をする
※ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
催行中止条件
大雨・落雷などの荒天の場合および主催者が危険と判断した場合は、体験日を延期致します。 その場合は、当施設よりお知らせを致しますので、お申込みの際には必ずご連絡先をお知らせください。
キャンセル可能期間
1日前まで
キャンセルポリシー
急な体調不良など、緊急連絡は コース受付携帯(090-8369-9234)まで、お電話またはショートメールにて、ご連絡ください。 その場合は、体験日の「延期」とさせて頂きます。

教室・主催者情報

主催
霊仙寺湖モーターパーク

PR・紹介

①外で遊ぶのが好きな子
②運動は好きだけど、団体スポーツはどちらかというと苦手な子
③自分のペースでゆっくりとできる運動が好きな子

『霊仙寺湖モーターパーク』は、そんなお子さんにぴったりな、
乗り物をつかった運動の体験をすることができる【屋外スポーツ施設】です。

乗り物を上手に乗りこなすためには、体のバランス感覚や筋力が必要です。
二輪車や四輪車に乗ることで、自然とバランス感覚が養われて、体の姿勢が良くなり、体幹を鍛えることができます。


経験豊富なスタッフが、お子さん一人ひとりのペースに合わせてサポート致しますので、お任せください。

上手に乗れたとき、転んでも諦めなかったとき、
お子さんの『心と体の成長』をみることができるはずです。

★特別な配慮が必要な方への対応も可能です。
事前見学なども可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

事務局連絡先

長野市子どもの体験・学び応援事業 運営事務局 〒380‐0935 長野市中御所1‐53 株式会社ながのアド・ビューロ内1F

お問い合わせフォーム

TEL:050-5538-3980 (平日10:00~18:00)

習い事・プログラム検索