習い事・体験プログラム

TOP > 習い事・体験プログラム検索 > キミもディレクター!アナウンサーだ!テレビ局のおしごと体験

キミもディレクター!アナウンサーだ!テレビ局のおしごと体験

戸隠・飯綱高原エリア
ロボット・ドローン操縦
社会体験
職業体験

プログラム内容

アナウンサー、ディレクター、フロアディレクター、カメラマン、ドローンパイロット
5つの中から、興味のあるお仕事を選んでもらいます。

〇アナウンサー・・・天気や景色などをリポートします
〇ディレクター・・・中継車に乗ってアナウンサーの言葉に合わせて映像を切り替えます
〇フロアディレクター・・・ディレクターとアナウンサーを結ぶ重要な連絡役です
〇カメラマン・・・アナウンサーの言葉に合わせた映像を撮ります
〇ドローンパイロット・・・ドローンを操縦して、空からの映像を中継車に送ります

時間の範囲内で、複数のお仕事を体験することも可能です。
すべてのお仕事にサポート役が付きます。仕事内容を学んで、練習してから本番に臨みましょう!

プログラム詳細

必要ポイント
  1. 費用の目安 5000 ポイント~/月
  2. 5,000 ポイント(会場使用料、保険料など)
費用に関する備考
なし
対象学年
小4, 小5, 小6, 中1, 中2, 中3
日時
事業者にご確認ください
開催場所
長野市上ヶ屋2471-79 アソビーバナガノパーク
集散場所
アソビーバナガノパーク(長野市上ヶ屋2471-79)
服装・持ち物
動きやすい服装と靴(山の中なので虫刺されなどを防ぐために長袖長ズボンを推奨) 雨天の場合は、会場に隣接する体育館を使用します
定員
定員なし
受付状況
申込タイプ
専用サイト受付タイプ
ホームページ
https://www.tsb.jp/
問い合わせ先

026-291-6677

注意事項

申込に関する注意事項
〇プログラムの内容上、参加は小学校4年生以上でお願いします。
〇きょうだいやご家族のご見学、写真撮影は可能です
催行中止条件
災害などの発生時は中止する場合があります 参加人数が5人を下回る場合は開催を中止します(その場合は、他の予定日への振替を個別にご案内させていただきます)
キャンセル可能期間
1日前まで
キャンセルポリシー
お子様の発熱などで、前日や当日にキャンセルされる場合はご連絡ください。別の開催日への変更など、個別にご案内いたします。

教室・主催者情報

主催
テレビ信州

PR・紹介

本物のカメラ・中継車・ドローンなどの機材を使って、生放送を疑似体験してみましょう!
ディレクター、アナウンサー、技術者・・・いろいろなお仕事によってテレビ番組は作られています。参加した友達と力を合わせて作った映像は、みなさんにプレゼントします!
興味のある仕事、将来の夢、触ってみたい機械・・・みんなの「やりたい!」を全力でサポートします。

事務局連絡先

長野市子どもの体験・学び応援事業 運営事務局 〒380‐0935 長野市中御所1‐53 株式会社ながのアド・ビューロ内1F

お問い合わせフォーム

TEL:050-5538-3980 (平日10:00~18:00)

習い事・プログラム検索