習い事・体験プログラム
TOP > 習い事・体験プログラム検索 > 『自然に学ぶ、iPadで遊ぶ』飯綱高原サマーキャンプ2025
『自然に学ぶ、iPadで遊ぶ』飯綱高原サマーキャンプ2025

プログラム内容
魚掴み取り、昆虫採集、星空観察などの従来の自然体験にタブレットを活用して、より深い感動・学びに繋げる新しいスタイルのサマーキャンプです。
2泊3日のキャンプの中では、火打ち石で起こした火を使って電気をつくる実験や、ドローンを操縦して自然を空から眺めたり、20M以上の木を切り倒して薪を作ったり、自然の中で探した素材で自分だけの昆虫ロボットを作ってプログラミングで動かしたりとさまざまなアクティビティを体験します。
キャンプ後には無料の振り返り教室もあるので、夏休みの自由研究にすることもできますね。
サマーキャンプ参加費用のうち、最大28000円分までポイントの利用が可能です!
プログラム詳細
- 必要ポイント
-
- 費用の目安 28000 ポイント~/月
- 28,000 ポイント(参加費)
- 費用に関する備考
- なし
- 対象学年
- 小3, 小4, 小5, 小6, 中1, 中2, 中3
- 日時
-
- 2025/07/24 10:00 ~ 2025/07/26 12:10
- 2025/07/29 10:00 ~ 2025/07/31 12:10
- 開催場所
- 長野市飯綱高原・アソビーバナガノパーク
- 長野市飯綱高原・アソビーバナガノパーク
- 集散場所
- アソビーバ・ナガノパーク(長野市飯綱高原)現地集合/現地解散のほか、JR長野駅発着の無料送迎バスが利用できます。詳しくはWEBサイトをご覧ください。
- アソビーバ・ナガノパーク(長野市飯綱高原)現地集合/現地解散のほか、JR長野駅発着の無料送迎バスが利用できます。詳しくはWEBサイトをご覧ください。
- 服装・持ち物
- iPadまたはタブレットをご用意ください。(ご用意が難しい場合はレンタル等のご案内をいたしますので、事前にご相談ください) そのほか、帽子、リュック、着替えなど必要なものはWEBサイトにまとめてありますので、そちらをご覧ください。
- 定員
-
- 48人
- 48人
- 障がいと配慮が必要な子どもの受け入れ
- 受け入れの相談が可能
対応が可能な限り受け入れたいと考えています。ご心配な場合、特別な配慮が必要な場合は事前にご相談ください。
※相談の結果、ご希望に沿えないことがありますので、参加前に必ず各教室等にお問合せください。 - 申込タイプ
- 直接受付タイプ
- ホームページ
- https://manabi-nagano.com/25summercamp/
- 問い合わせ先
-
070-4723-0910
※開催日時、プログラムによっては受付を終了している場合があります。詳しくは主催者へお問い合わせください。
スケジュール
注意事項
- 申込に関する注意事項
- キャンプ参加費用のうち、1000ポイント単位で最大28000円分までポイント利用できます。ポイント利用後の残金は現金等でのお支払いになります。
みらいハッケンプロジェクトをご利用の場合は、WEBフォーム、メール、LINE、電話等で、事務局・STEAM教育研究所までご連絡ください。詳しくはWEBサイトをご覧ください。 - 催行中止条件
- 最少催行人数24名に満たなかった場合や、台風の接近など危険が予測される場合は中止となる場合があります。
- キャンセル可能期間
- 7日前まで
- キャンセルポリシー
- みらいハッケンプロジェクトで利用したポイントについては、1週間前までのキャンセルは全額返金がが可能です。 ポイント以外でお支払いの参加費用については、別途キャンセルポリシーがございますので、詳しくはWEBサイトをご覧ください
教室・主催者情報
- 主催
- まなびラボ/STEAM教育研究所
PR・紹介
タブレットを活用したサマーキャンプ=自然体験にICTや数学、科学を取り入れた新しいスタイルのサマーキャンプです!
火打ち石で起 こした火で電気を作る実験や、ドローンの空撮体験、プログラミン グで動かせる昆虫ロボットづくりなど、新しい体験があなたを待っ ています。夏休みの自由研究にも使えますね。
※主催者の申請内容を掲載しています。詳しくは各主催者へお問い合わせください。
※主催者が提供するプログラムの内容、安全性、品質等について、長野市及び運営事務局が保証するものではありません。万一、主催者が提供するプログラムにおいて事故等によって利用者又は第三者に損害が発生した場合でも、長野市及び運営事務局は一切の責任を負いかねます。

事務局連絡先
長野市子どもの体験・学び応援事業 運営事務局 〒380‐0935 長野市中御所1‐53 株式会社ながのアド・ビューロ内1F
お問い合わせフォームTEL:050-5538-3980 (平日10:00~18:00)