習い事・体験プログラム
TOP > 習い事・体験プログラム検索 > きもの体験!和の装いで、ちょっとお出かけしてみよう。
きもの体験!和の装いで、ちょっとお出かけしてみよう。

プログラム内容
プロのサロンで着物の着付けを学び、伝統の装いで近隣(善光寺まで徒歩15分)をお散歩してもらいます。日本の文化を体感しながら、和の美しさや歩く楽しさを味わえる、貴重な体験プログラム。
成人式前に、「着物」を着る予行練習にもなります。きものをきれいに着るコツ、きものを着た時の歩き方や、かんたんな所作もお教えいたします。
プログラム詳細
- 必要ポイント
-
- 費用の目安 7000 ポイント~/月
- 7,000 ポイント(着付け代、着物と帯と小物レンタル代。
※着物のサイズの都合上、身長145センチ以上の方でお願い致します。)
- 費用に関する備考
- なし
- 対象学年
- 小4, 小5, 小6, 中1, 中2, 中3
- 日時
- 事業者にご確認ください
- 開催場所
- 長野市権堂町2334 サンセットプラザ201
- 集散場所
- 粋組紐(長野市権堂町2334 サンセットプラザ201)
- 服装・持ち物
- 【服装】着物を着付けますので、肌着(キャミソール、レギンス、スパッツなど)の着用をお願いします。可能であれば、スポーツブラの着用もお願いします。 【履き物】履き物はご自身のものをご持参ください。着物用でなくても、着物に合いそうなブーツやスニーカーなどでもOKです。
- 定員
- 定員なし
- 障がいと配慮が必要な子どもの受け入れ
- 申込タイプ
- 直接受付タイプ
- ホームページ
- https://iki-kumihimo2020.my.canva.site/iki-kumihimo2020
- 問い合わせ先
-
https://lin.ee/FFa4T82
※開催日時、プログラムによっては受付を終了している場合があります。詳しくは主催者へお問い合わせください。
注意事項
- 申込に関する注意事項
- 【予約方法は公式LINEのリッチメニューのみらいハッケン申込から】
▪️公式LINE
https://lin.ee/8OScFqr
※公式LINEがうまくいかない方は、申込フォームに直接入力ください↓↓↓
▪️申込フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeq6h5xhU0kp1BS8dED1ubIsYMSlsZFZCGBxJmrnzAQFwwgxg/viewform
※上記は申込みで、予約確定ではありません。予約確定有無の返信をお待ちください。1週間経っても返信が無い場合や開催日間際の予約は080-2007-1667までお電話ください。
※着物のサイズの都合上、身長145センチ以上の方でお願い致します。 - 催行中止条件
- なし
- キャンセル可能期間
- 3日前まで
- キャンセルポリシー
- キャンセル可能期限を超えてからのキャンセルはポイント返還できませんので、ご承知おきください。
教室・主催者情報
- 主催
- 粋組紐
PR・紹介
女子中学生向け特別プログラム!プロのサロンで着物を着付けてもらい、伝統の装いで善光寺までお散歩しませんか?(サロンから善光寺まで徒歩で行けます)
着物で歩く楽しさを味わえる、貴重な体験プランです。
※着物や帯はサロンの物をお貸しします。履き物はご自身の物を着用頂きますので、着物に合いそうなブーツや靴などでお越しください。
※主催者の申請内容を掲載しています。詳しくは各主催者へお問い合わせください。
※主催者が提供するプログラムの内容、安全性、品質等について、長野市及び運営事務局が保証するものではありません。万一、主催者が提供するプログラムにおいて事故等によって利用者又は第三者に損害が発生した場合でも、長野市及び運営事務局は一切の責任を負いかねます。

事務局連絡先
長野市子どもの体験・学び応援事業 運営事務局 〒380‐0935 長野市中御所1‐53 株式会社ながのアド・ビューロ内1F
お問い合わせフォームTEL:050-5538-3980 (平日10:00~18:00)