習い事・体験プログラム

TOP > 習い事・体験プログラム検索 > ガラスタイルのミニトレー・いろいろタイルの植木鉢

ガラスタイルのミニトレー・いろいろタイルの植木鉢

市街地エリア
アート・創作
絵画・写真
手芸・ハンドクラフト・DIY・工作
その他アート・創作
#静かな環境
#細かな作業
#長時間(1時間~)
#少人数
#保護者が近くで見学可能
#保護者の同伴不要
#事前見学OK
#初心者歓迎
#経験者向き

プログラム内容

①ガラスタイルのミニトレー
2500ポイント 3時間ほど
いろいろな色のガラスタイルを使って自分だけのトレーを作ります。タイルを割ってみたり、目地材を練ってみたり、初めての楽しい体験ができます。

②いろいろタイルの植木鉢(2日間コース)
3800ポイント
1回目(タイル配置):2時間30分
2回目(目地入れ・仕上げ):1時間~1時間30分
いろいろな種類のタイルやガラスなどを使い植木鉢を作ります。
※2回目の工程に来ていただくことが大変な場合は、こちらで仕上げ作業を行い、後日お引渡しすることもできますので、お気軽にお問合せください。

プログラム詳細

必要ポイント
  1. 費用の目安 2500 ポイント~/月
  2. 2,500 ポイント(製作費(ガラスタイルのミニトレー))
  3. 3,800 ポイント(製作費(いろいろタイルの植木鉢))
費用に関する備考
なし
対象学年
小1, 小2, 小3, 小4, 小5, 小6, 中1, 中2, 中3
日時
  1. 2025/06/12 10:00 ~ 2026/03/31 18:00
開催場所
長野市内自宅アトリエ
集散場所
長野市内自宅アトリエ(お申込みの際に詳細をお伝えいたします。最寄り駅「長野電鉄 附属中学前」)
服装・持ち物
汚れてもいい服装でお越しください。
定員
  1. 4人
障がいと配慮が必要な子どもの受け入れ
受け入れの相談が可能
お子様に合わせた内容を一緒に考えさせていただきますので、お問い合わせください。また小さなガラスや石の破片を扱います。小さな破片を口に入れてしまう可能性のあるお子様には、お怪我防止のためご遠慮していただいております。ご了承いただきますようお願いいたします。
※相談の結果、ご希望に沿えないことがありますので、参加前に必ず各教室等にお問合せください。
申込タイプ
直接受付タイプ
ホームページ
https://www.instagram.com/mosaic.story/
問い合わせ先

[email protected]

※開催日時、プログラムによっては受付を終了している場合があります。詳しくは主催者へお問い合わせください。

スケジュール

注意事項

申込に関する注意事項
Eメール、インスタグラムのDMよりお問い合わせください。
ゴム手袋等で保護をしますが、接着剤や目地材などを扱いますので、ご心配なお子様は事前にお問い合わせください。
催行中止条件
災害など
キャンセル可能期間
1日前まで
キャンセルポリシー
なし

教室・主催者情報

主催
MOSAIC STORY

PR・紹介

モザイク技法を使って、きらきら光るガラスタイルや、きれいな色のタイルや大理石を材料に、トレーやアクセサリーなど、いろいろなものを作ってみませんか?色と素材の感性の世界に引き込まれる世界にひとつだけの作品をいつも身近に置くことができます。

※主催者の申請内容を掲載しています。詳しくは各主催者へお問い合わせください。
※主催者が提供するプログラムの内容、安全性、品質等について、長野市及び運営事務局が保証するものではありません。万一、主催者が提供するプログラムにおいて事故等によって利用者又は第三者に損害が発生した場合でも、長野市及び運営事務局は一切の責任を負いかねます。

事務局連絡先

長野市子どもの体験・学び応援事業 運営事務局 〒380‐0935 長野市中御所1‐53 株式会社ながのアド・ビューロ内1F

お問い合わせフォーム

TEL:050-5538-3980 (平日10:00~18:00)

習い事・プログラム検索