習い事・体験プログラム

TOP > 習い事・体験プログラム検索 > 沖縄気分で三線(さんしん)体験inいいづなミュージックフェスティバル

沖縄気分で三線(さんしん)体験inいいづなミュージックフェスティバル

戸隠・飯綱高原エリア
音楽
和楽器(琴・三味線・尺八等)
その他楽器演奏
Web予約へ進む

プログラム内容

三線奏者で沖縄県観光大使でもある宮里氏から三線について教えてもらいながら、実際に触って音を奏でていただきます。
一回20分程度の体験です。

※各回定員になりますと希望時間に体験できず、次の回へのご案内になる場合もありますのでご容赦下さい。

開催予定時間
11:50
13:00
14:00
14:40
15:10

プログラム詳細

必要ポイント
  1. 500 ポイント(体験費)
    フェス会場内でのメインステージの観覧+三線体験ができます(観覧のみの小中学生は参加無料) [体験] ①三線体験 講師:◆宮里英克◆ミヤザトヒデカツ 500ポイントまたは500円 (約20分) [ステージ観覧] ②※小中学生まで入場無料です [保護者の方へ] みらいハッケン専用サイト受付からこのプログラムに申し込みされた方は「保護者専用フェス観覧入場優待として、事前予約4000円/当日5000円のところ→ 大人1名につき3000円にて事前予約が可能です」 [email protected] へ みらいハッケンへの申し込み済みをお知らせ下さい。
費用に関する備考
なし
対象学年
小4, 小5, 小6, 中1, 中2, 中3
日時
  1. 2025/07/27 11:50 ~ 2025/07/27 12:50
  2. 2025/07/27 13:00 ~ 2025/07/27 14:00
  3. 2025/07/27 14:00 ~ 2025/07/27 15:00
  4. 2025/07/27 14:40 ~ 2025/07/27 15:40
  5. 2025/07/27 15:00 ~ 2025/07/27 16:00
開催場所
飯綱高原スキー場跡 ハイランドホール飯綱 (バス停 ハイランドホール前) ※無料駐車場あり
集散場所
いいづなミュージックフェスティバル2025 受付 (飯綱高原スキー場跡 ハイランドホール飯綱 前) 住所:長野市大字上ケ屋2471-915 ※無料駐車場あり
服装・持ち物
三線などはご用意してますので、手ぶらでご参加いただけます。 休憩室などはありますが夏の高原ですので熱中症対策は各自お願いします。
定員
  1. 5人
  2. 5人
  3. 5人
  4. 5人
  5. 5人
受付状況
  1. 0 / 5人
  2. 0 / 5人
  3. 0 / 5人
  4. 0 / 5人
  5. 0 / 5人
申込タイプ
専用サイト受付タイプ
ホームページ
https://tiget.net/events/404262
問い合わせ先

主催:いいづなミュージックフェスティバル実行委員会 [email protected]

スケジュール

注意事項

申込に関する注意事項
[保護者の方へ]
みらいハッケン専用サイト受付からこのプログラムに申し込みされた方は「保護者専用フェス観覧入場優待として、事前予約4000円/当日5000円のところ→ 大人1名につき3000円にて事前予約が可能です」
[email protected] へ みらいハッケンへの申し込み済みをお知らせ下さい。
催行中止条件
雨天決行ですが台風、雷など荒天の場合は安全確保のため中止となります。
キャンセル可能期間
3日前まで
キャンセルポリシー
3日前までキャンセル可能となっております。みらいハッケンマイページよりお手続きをお願いいたします。

教室・主催者情報

主催
いいづなミュージックフェスティバル実行委員会

PR・紹介

◆メインイベント「いいづなミュージックフェスティバル2025」のご紹介
◎高原に沖縄がやってきた!?
「山の長野」と「海の沖縄」両県の間で交流連携協定が結ばれていることを受けて長野、沖縄から様々なジャンルのミュージシャンやダンサーが集合!標高1000mの飯綱高原で三線の音色や風を感じながら夏の思い出を作りませんか?
日時:2025.7.27(日) 11:00〜17:00
駐車場無料、キッチンカーあり。
会場内に沖縄県観光大使による三線体験コーナー
ステージ観覧希望の方は要チケット。

事務局連絡先

長野市子どもの体験・学び応援事業 運営事務局 〒380‐0935 長野市中御所1‐53 株式会社ながのアド・ビューロ内1F

お問い合わせフォーム

TEL:050-5538-3980 (平日10:00~18:00)

習い事・プログラム検索