習い事・体験プログラム
TOP > 習い事・体験プログラム検索 > スマイルスピリッツの夏休み特別プログラム2025 スポーツ科学とICTを活用して「走る・止まる・切り替える」
スマイルスピリッツの夏休み特別プログラム2025 スポーツ科学とICTを活用して「走る・止まる・切り替える」

プログラム内容
テーマはずばり【RUN・STOP・TURN】
様々なスポーツに必要な【走る・止まる・切り替える】動きに特化した特別プログラムをご用意しました!
海外のトップアスリートも使用している次世代型トレーニング機器も用いてお子さまの反応速度や速くスムーズに動ける力を高めます!
特別プログラム3つの特徴
1速く走る・止まる・切り替えに必要な様々なスキルが身につく
2個々の得意ともっとできるポイントを見つけ1人1人に合わせたコーチング
3【BMT夏休み特別動画付き】終わった後も家で繰り返し復習できる
野球やサッカー、バスケットボール、テニスなどスポーツをしているお子さまの夏休みの更なる運動能力の土台づくりや、スポーツが苦手なお子さまの運動能力開発に是非ご活用ください。
詳細はHPをご覧ください。
プログラム詳細
- 必要ポイント
-
- 費用の目安 3500 ポイント~/月
- 3,500 ポイント(夏休み特別プログラム費用)
当プログラムでは一切の事故や怪我等の責任を負いかねますことを予めご了承の上お申込ください。各自傷害保険等にご加入することをお勧め致します。また、当プログラムへ参加するにあたっての往復の事故・怪我に対しても責任を負いかねますので会場への道中は事故・怪我等のないように気をつけていらしてください。
- 費用に関する備考
- なし
- 対象学年
- 小1, 小2, 小3, 小4, 小5, 小6
- 日時
-
- 2025/08/03 10:30 ~ 2025/08/03 11:30
- 開催場所
- 長野市早苗町1631-5 ダンスアカデミーアオキ
- 集散場所
- ダンスアカデミーアオキ(長野市早苗町1631-5)
- 服装・持ち物
- ・運動のできる動きやすい服装・室内シューズ・水分
- 定員
-
- 定員なし
- 障がいと配慮が必要な子どもの受け入れ
- 受け入れの相談が可能
※相談の結果、ご希望に沿えないことがありますので、参加前に必ず各教室等にお問合せください。 - 申込タイプ
- 直接受付タイプ
- ホームページ
- https://smile-spirits.com/service/bmt-summer.html
- 問い合わせ先
※開催日時、プログラムによっては受付を終了している場合があります。詳しくは主催者へお問い合わせください。
スケジュール
注意事項
- 申込に関する注意事項
- 公式HPにて予約を受け付けております。
分からないことがございましたらお気軽にお問い合わせください。 - 催行中止条件
- なし
- キャンセル可能期間
- 4日前まで
- キャンセルポリシー
- お申込から開催日4日前までにキャンセルのご連絡をいただいた方は無料でキャンセルが可能です。3日前から1日前は参加費の80%を、開催日当日のご連絡、もしくは無断キャンセルは参加費全額をキャンセル料として開催日より7日以内に現金にてお振込みいただきます。その際はスマイルスピリッツよりお申し込み者様へご連絡いたします。なお、振込手数料はお客様負担となりますのでご了承ください。
教室・主催者情報
- 主催
- スマイルスピリッツ
PR・紹介
スマイルスピリッツは2016年からプロスポーツ選手や日本代表選手を中心にスポーツ分析を活用したコーチングをサッカー・バスケットボール・バレーボール・ラクロス・スキー・スノーボード・フェンシング・ボッチャ・ロービジョンフットサルなど20種目以上行っています。その中から日本一は勿論の事、世界一になったりパラリンピックでメダルを獲得した選手も輩出してきました。
また、大学などの教育機関や長野市を始め、さいたま市や富山県などの自治体でもスポーツ分析を用いた授業や講演活動を行っています。
夏休み特別プログラムでは様々なスポーツに必要な【走る・止まる・切り替える】動きに特化した特別プログラムをご用意しました!
海外のトップアスリートも使用している次世代型トレーニング機器も用いてお子さまの反応速度や速くスムーズに動ける力を高めます!詳細はホームページURLからご覧ください。
世界一や日本一になるアスリートたちも実践するプログラムを子供向けにアレンジしたプログラムになりますので野球やサッカー、バスケットボールなどスポーツをしているお子さまの更なる運動能力の土台づくりに、そしてスポーツが苦手なお子さまの運動能力開発に是非ご活用いただければと思います。
※主催者の申請内容を掲載しています。詳しくは各主催者へお問い合わせください。
※主催者が提供するプログラムの内容、安全性、品質等について、長野市及び運営事務局が保証するものではありません。万一、主催者が提供するプログラムにおいて事故等によって利用者又は第三者に損害が発生した場合でも、長野市及び運営事務局は一切の責任を負いかねます。

事務局連絡先
長野市子どもの体験・学び応援事業 運営事務局 〒380‐0935 長野市中御所1‐53 株式会社ながのアド・ビューロ内1F
お問い合わせフォームTEL:050-5538-3980 (平日10:00~18:00)