習い事・体験プログラム
TOP > 習い事・体験プログラム検索 > 野外彫刻めぐり~特別企画!動物発見!親子で楽しむ茶臼山動物園コース
野外彫刻めぐり~特別企画!動物発見!親子で楽しむ茶臼山動物園コース

プログラム内容
彫刻家の制作意図や作品の見どころなど、講師の解説を聞きながら、「長野市野外彫刻賞受賞作品」を鑑賞します。
自然豊かな風景の中で、作品に込められた彫刻家のメッセージなどを五感で感じ、想像を膨らませて、みなさんも一緒に野外彫刻の魅力を発見してみませんか?
講師の解説付きで篠ノ井周辺をバスで移動し野外彫刻を鑑賞後、茶臼山動物園に立ち寄ります。
野外彫刻めぐり講師:黒岩雅堯
開催日:10月11日(土曜日)
10:00 集合・開会式
10:25~11:30 野外彫刻鑑賞(時間は、前後する可能性があります)
11:40~12:40 昼食・休憩(川中島おいしい広場)
13:05~13:25 野外彫刻鑑賞(時間は、前後する可能性があります)
13:25~14:15 茶臼山動物園
15:00 解散
プログラム詳細
- 必要ポイント
-
- 費用の目安 300 ポイント~/月
- 300 ポイント(体験料)
当日徴収、昼食は別途自己負担、未就学児は無料
- 費用に関する備考
- なし
- 対象学年
- 小1, 小2, 小3, 小4, 小5, 小6, 中1, 中2, 中3
- 日時
-
- 2025/10/11 10:00 ~ 2025/10/11 15:00
- 開催場所
- 三本柳中央公園・稲里中央公園・南部勤労者活躍支援セン ター・茶臼山動物園
- 集散場所
- 長野駅 東口ユメリアバスパーク
- 服装・持ち物
- 動きやすい服装、飲み物、筆記用具、帽子、雨具
- 定員
-
- 17人
- 障がいと配慮が必要な子どもの受け入れ
- 受け入れの相談が可能
※相談の結果、ご希望に沿えないことがありますので、参加前に必ず各教室等にお問合せください。 - 申込タイプ
- 直接受付タイプ
- ホームページ
- https://www.city.nagano.nagano.jp/n150500/contents/p005966.html
- 問い合わせ先
-
026-224-7504
※開催日時、プログラムによっては受付を終了している場合があります。詳しくは主催者へお問い合わせください。
スケジュール
注意事項
- 申込に関する注意事項
- 9月19日(金)(必着)までに「ながの電子申請サービス」から申し込むか、郵便番号・住所・氏名(全員)・電話番号・「彫刻めぐり10月11日希望」と記入の上、郵送かファクスで文化芸術課(〒380-8512 長野市役所 FAX224-7351)までお問い合わせください。
応募多数の場合は、親子を優先して抽選させていただきます。 - 催行中止条件
- 悪天候の場合は中止することがあります。
- キャンセル可能期間
- 2日前まで
- キャンセルポリシー
- キャンセルの場合は、文化芸術課までご連絡ください。
教室・主催者情報
- 主催
- 長野市観光文化部文化芸術課
PR・紹介
篠ノ井周辺の野外彫刻を講師の解説付きで鑑賞した後、茶臼山動物園に立ち寄ります。
※主催者の申請内容を掲載しています。詳しくは各主催者へお問い合わせください。
※主催者が提供するプログラムの内容、安全性、品質等について、長野市及び運営事務局が保証するものではありません。万一、主催者が提供するプログラムにおいて事故等によって利用者又は第三者に損害が発生した場合でも、長野市及び運営事務局は一切の責任を負いかねます。

事務局連絡先
長野市子どもの体験・学び応援事業 運営事務局 〒380‐0935 長野市中御所1‐53 株式会社ながのアド・ビューロ内1F
お問い合わせフォームTEL:050-5538-3980 (平日10:00~18:00)