習い事・体験プログラム
TOP > 習い事・体験プログラム検索 > 電子工作 昭和レトロ カセットテーププレーヤーを作ろう
電子工作 昭和レトロ カセットテーププレーヤーを作ろう

プログラム内容
カセットテープを再生するプレーヤーを作ります。昭和レトロ感いっぱい!
はんだ付けを行いますが、練習してから実際の製作に移りますので未経験者も大丈夫です。もし組み立ててうまく動かなくても、ながの電気クラブが対応させていただきます。
組み立てに必要な工具は会場に用意しますのでお持ち頂く必要はありません。
【カセットテーププレーヤーの仕様】
出力音声:モノラル
出力端子:3.5mmヘッドホンジャック(ミニジャック)
大きさ:83×110×34(W×D×Hmm)※突起部を除くおおよその大きさ
電源:単三電池3本
付属品:単三電池3本、録音済カセットテープ、ヘッドホン
※本機には録音機能はありません。モノラル再生専用機になります。ステレオ音声が録音されたテープでもモノラルで再生されます。またノイズリダクション機能はありません。
本品は販売店にて長期在庫品となっていたものですが、一部の部品を新しいものに入れ替えて動作するようにしたものです。
会場には実際に組み立てに参加するお子様の席とその隣に保護者様用の席の計2席を用意します。
プログラム詳細
- 必要ポイント
-
- 3,200 ポイント(体験費用)
費用には1台分の材料費、参加費、傷害保険料を含みます
- 3,200 ポイント(体験費用)
- 費用に関する備考
- なし
- 対象学年
- 小3, 小4, 小5, 小6, 中1, 中2, 中3
- 日時
-
- 2025/10/18 13:30 ~ 2025/10/18 16:00
- 開催場所
- 長野市大字鶴賀緑町1714-5 長野市ふれあい福祉センター5-4会議室
- 集散場所
- 長野市ふれあい福祉センター5-4会議室(長野市大字鶴賀緑町1714-5)
- 服装・持ち物
- 特にありません。製作に必要な工具は会場に用意してありますが、使い慣れた工具(はんだごて、ニッパー、ラジオペンチ、ピンセット、ドライバー)をお持ちの方は持参して使うこともできます。
- 定員
-
- 5人
- 受付状況
- 0 / 5人
- 障がいと配慮が必要な子どもの受け入れ
- 受け入れの相談が可能
※相談の結果、ご希望に沿えないことがありますので、参加前に必ず各教室等にお問合せください。 - 申込タイプ
- 専用サイト受付タイプ
- ホームページ
- https://blog.canpan.info/naganodenkiclub/
- 問い合わせ先
-
電話:090-7830-7670 メール:[email protected]
スケジュール
注意事項
- 申込に関する注意事項
- 【保険について】
傷害保険手続きの関係上、みらいハッケンプロジェクトアカウントにご登録の保護者と違う方が付き添いでお越しになる場合は実際にいらっしゃる方のお名前をメール等でお知らせください。
【来場について】
駐車場は市役所駐車場をお使いください。認証を受けることで2時間まで無料となります。それ以降は1時間100円の駐車料金がかかります。 - 催行中止条件
- 次の場合、開催を中止することがあります。中止の場合はお電話またはメールにてお知らせいたします。この場合、ポイントは全額お返しいたします。 ・気象状況や地震などで参加者が会場まで安全に来られないと主催者が判断した場合 ・開催施設の設備故障などで開催が難しいと主催者が判断した場合 ・開催により感染症が蔓延する恐れがあると主催者が判断した場合 なお、最少催行人数はありません。
- キャンセル可能期間
- 7日前まで
- キャンセルポリシー
- 開催7日前までのキャンセルはキャンセル料はかかりません。それ以降のキャンセルについてはポイント返還は致しかねますが、材料や組み立て説明書をお渡しすることはできます。
教室・主催者情報
- 主催
- ながの電気クラブ
PR・紹介
ながの電気クラブは電子工作や機械いじりが好きな人のコミュニティです。毎月第二日曜午後1時~4時まで 県立長野図書館三階モノコトベースオープンデ-会場内で「わくわく実験Day」開催しています。電気や機械の話をしたい人、自分で作った物を誰かに見せたい人はぜひご参加下さい。参加費無料です。
※主催者の申請内容を掲載しています。詳しくは各主催者へお問い合わせください。
※主催者が提供するプログラムの内容、安全性、品質等について、長野市及び運営事務局が保証するものではありません。万一、主催者が提供するプログラムにおいて事故等によって利用者又は第三者に損害が発生した場合でも、長野市及び運営事務局は一切の責任を負いかねます。

事務局連絡先
長野市子どもの体験・学び応援事業 運営事務局 〒380‐0935 長野市中御所1‐53 株式会社ながのアド・ビューロ内1F
お問い合わせフォームTEL:050-5538-3980 (平日10:00~18:00)