習い事・体験プログラム

TOP > 習い事・体験プログラム検索 > そとごはんの会~流しそうめん&焚き火料理を楽しもう~

そとごはんの会~流しそうめん&焚き火料理を楽しもう~

鬼無里エリア
自然体験
キャンプ・野外活動
自然体験アクティビティ
#長時間(1時間~)
#大きい声OK
#少人数
#初心者歓迎

プログラム内容

薪割りをして火をおこし、焚き火を使って豚汁などの料理を作ります。参加者同士協力してタープをたてたり、焼きマシュマロをしてデイキャンプを楽しもう!
7~9月は流しそうめん&簡単!絶品!チキンマッシュです。

プログラム詳細

必要ポイント
  1. 費用の目安 4000 ポイント~/月
  2. 4,000 ポイント(食材費・保険料込み)
    付き添いの保護者(高校生以上)・・・おひとり3000円 未就学のきょうだい・・・おひとり1000円(3歳未満無料) ※付き添い参加費は当日現金でお支払いください ※未就学児が参加する場合は、安全管理の観点から保護者も必ず同行参加してください。
費用に関する備考
なし
対象学年
小1, 小2, 小3, 小4, 小5, 小6, 中1, 中2, 中3
日時
  1. 2025/07/29 10:00 ~ 2025/07/29 14:30
  2. 2025/08/07 10:00 ~ 2025/08/07 14:30
  3. 2025/09/20 10:00 ~ 2025/09/20 14:30
開催場所
  1. 長野県長野市鬼無里日影4227 きなさBase
  2. 長野県長野市鬼無里日影4227 きなさBase
  3. 長野県長野市鬼無里日影4227 きなさBase
集散場所
  1. きなさBase
  2. きなさBase
  3. きなさBase
服装・持ち物
手拭きタオル・軍手・帽子・汚れてもよい服装 ※水鉄砲遊びなどでびしょ濡れになる可能性がありますので、着替えを多めにお持ちください
定員
  1. 5人
  2. 5人
  3. 5人
障がいと配慮が必要な子どもの受け入れ
受け入れの相談が可能
※相談の結果、ご希望に沿えないことがありますので、参加前に必ず各教室等にお問合せください。
申込タイプ
直接受付タイプ
ホームページ
https://www.kinasabase.com/sotogohan/kids-sp
問い合わせ先

090-4817-9727

※開催日時、プログラムによっては受付を終了している場合があります。詳しくは主催者へお問い合わせください。

スケジュール

注意事項

申込に関する注意事項
お電話で空席を確認後、公式HPの専用フォームでお申し込みください
催行中止条件
参加者が3人未満(付き添い含む)の場合は中止とさせていただきます
キャンセル可能期間
4日前まで
キャンセルポリシー
開催3日前~2日前・・・50% 開催前日~当日・・・100% のキャンセル料(ポイント支払い)を申し受けます。

教室・主催者情報

主催
きなさBase

PR・紹介

長野市鬼無里にあるコテージ付き貸切キャンプ場「きなさBase」です。アウトドア料理を作って食べて、デイキャンプを思い切り楽しめる「そとごはんの会」のほか、なかよしグループで協力しあって楽しむ「なかよしデイキャンプ」、親子そろって体験できる「親子キャンプ」などを企画しています。
四季折々の景色が自慢です。自然の中でたっぷり遊んでいってください。

※主催者の申請内容を掲載しています。詳しくは各主催者へお問い合わせください。
※主催者が提供するプログラムの内容、安全性、品質等について、長野市及び運営事務局が保証するものではありません。万一、主催者が提供するプログラムにおいて事故等によって利用者又は第三者に損害が発生した場合でも、長野市及び運営事務局は一切の責任を負いかねます。

事務局連絡先

長野市子どもの体験・学び応援事業 運営事務局 〒380‐0935 長野市中御所1‐53 株式会社ながのアド・ビューロ内1F

お問い合わせフォーム

TEL:050-5538-3980 (平日10:00~18:00)

習い事・プログラム検索