習い事・体験プログラム

TOP > 習い事・体験プログラム検索 > プラモデル作成

プラモデル作成

川中島古戦場・松代・若穂エリア
アート・創作
手芸・ハンドクラフト・DIY・工作
その他アート・創作
#静かな環境
#細かな作業
#長時間(1時間~)
#途中離席/休憩/退出OK
#少人数
#保護者が近くで見学可能
#保護者の同伴不要
#初心者歓迎
#経験者向き

プログラム内容

大人気のプラモデル作成を随時開催!
作りたいプラモデルを1体~2体選べて、部分塗装、墨入れも指導します!!

みらいハッケンプロジェクトより予約してください。先着順になりますので、お早目にご予約ください。
開催当日にいろいろなプラモデル「約50体」ぐらいの中から、作りたいプラモデル選びます。
作りたいプラモデルは、スタッフと相談しながら決めてください。(制作時間:4時間程度)
プラモデル仲間といっしょに作って、完成したプラモデルは持って帰ってかざろうね。

【初級レベル:初めてプラモデルをつくる】
作りたいプラモデルと作りやすさをスタッフと相談しながら決めます。作り方もやさしく教えます。1体~2体作ってもって帰れます。(対象:小2~小4程度)

【中級レベル:プラモデルを作ったことがある人】
作りたいプラモデルを1体~2体選んで、じっくり作ります。人気のガンプラのHG(ハイグレード)・RG(リアルグレード)、エバンゲリオン、ポケモン、アニメにでてくるキャラクター、自動車、戦車などに挑戦してみよう。(対象:小5~中3)

【上級レベル:プラモデル製作+部分塗装や墨入れ】
スタッフといっしょにプラモデルを選んで作り、塗装や墨入れをします。塗装は簡単なペン塗装、筆塗り塗装、エアブラシ塗装をします。塗装色や道具はこちらで用意します。持っているプラモデルに塗装したい人はお持ちください。塗装色は安全性が確認されたものを用意しています。自分だけのオリジナル作品を作ってみよう。(対象:小5~中3)

【選択例(中級レベル)】
・HG 1/144 水星の魔女 ガンダムエアリアル
・HG 1/144 ジュピターヴガンダム
・HG 1/144 ゲルググ
・HG 1/144 ヴァイエイト & メリクリウス
・MG 1/100 シェンロンガンダム EW
・30MM 1/144 eEXM-21 ラビオット
・30MM 1/144 eEXM-30 エスポジット Θ

完成したプラモデルは家に持って帰れます。作ったらしゃしんをとって、お友だちといっしょにあそんでみよう!

ご質問・お問い合わせは以下のメールまたはお電話にて。
メール; [email protected]
電話番号:080-9443-6167

【お申込み手順】
1.みらいハッケンプロジェクトのサイトより、ご予約ください。
2.上記メールや電話にてレベル(初級、中級、上級)と希望するプラモデル(ガンプラ、好きな自動車タイプ、アニメキャラクターなど)などをお伝えください。
3.開催日の朝、スタッフといっしょにそれぞれのレベルに合わせたグループを作ります。
4.事前に希望したプラモデルと違っていても構いませんので、当日のお子様の意向を重視してください。

【注意事項】
・1人につき1体~2体といたします。
・スタッフと話し合いながら、制作時間とお子様の制作レベルに合わせて、時間内で完成できるように致します。そのため、組立する体数が変わる可能性があります。(参加者全員が2体作れるのではありません)
・ガンプラ以外のプラモデルでも選べます(自動車、飛行機、エバンゲリオン、アニメキャラクターなど)
・できれば開催日の2週間前までにご予約いただき、希望するレベルと作りたいプラモデルをご連絡ください。当日に変更しても構いません。
・諸事情により、開催日の変更、開催場所の変更する場合がありますので、ご了承ください。
・上記メールアドレスや電話を受けられるように、設定をお願いします(携帯メールではなく、ヤフーメール、Gメールをおすすめします)。
・ニッパー、ピンセット、塗装用の道具・塗装カラーはこちらで用意します。使い慣れたニッパーなどがあればお持ちください。
・はじめての人でも、スタッフが完成まで教えます。
・ご家族・ご兄弟の方も一緒にご参加ください。一緒に遊べるようにします。
・保護者の方にご用がある場合には、14:30頃を目安にお迎えをお願いします。
・大勢の中に居るのが苦手な方、においが気になる方、障害のある方など、個別の部屋をご用意していますので、安心してご予約ください。

【スケジュール(予定)】
8:30 受付開始
9:00 集合、スタッフと相談しながら、レベルによるグループ分けと作りたいプラモデルを選びます。
9:30 制作開始
12:00 お昼休み(昼食はお持ちください)
12:40 制作続行
14:40 完成・かたづけ
14:50 作品展示・発表会と写真撮影
15:30 解散

プログラム詳細

必要ポイント
  1. 費用の目安 10000 ポイント~/月
  2. 10,000 ポイント(プラモデル等(1体~2体) 指導料を含みます。昼食は各自お持ちください。)
費用に関する備考
なし
対象学年
小2, 小3, 小4, 小5, 小6, 中1, 中2, 中3
日時
  1. 2025/04/27 09:00 ~ 2025/04/27 15:30
  2. 2025/05/25 09:00 ~ 2025/05/25 15:30
  3. 2025/06/29 09:00 ~ 2025/06/29 15:30
  4. 2025/07/26 09:00 ~ 2025/07/26 15:30
  5. 2025/08/24 09:00 ~ 2025/08/24 15:30
  6. 2025/09/28 09:00 ~ 2025/09/28 15:30
  7. 2025/10/05 09:00 ~ 2025/10/05 15:30
  8. 2025/11/30 09:00 ~ 2025/11/30 15:30
  9. 2025/12/20 09:00 ~ 2025/12/20 15:30
開催場所
  1. 長野市松代町東条3498番地
  2. 長野市松代町東条3498番地
  3. 長野市松代町東条3498番地
  4. 長野市松代町東条3498番地
  5. 長野市松代町東条3498番地
  6. 長野市松代町東条3498番地
  7. 長野市松代町東条3498番地
  8. 長野市松代町東条3498番地
  9. 長野市松代町東条3498番地
集散場所
  1. 長野市松代町東条3498番地 フリースクール未来・松代校 (国民宿舎 松代荘 より徒歩3分程度)
  2. 長野市松代町東条3498番地 フリースクール未来・松代校 (国民宿舎 松代荘 より徒歩3分程度)
  3. 長野市松代町東条3498番地 フリースクール未来・松代校 (国民宿舎 松代荘 より徒歩3分程度)
  4. 長野市松代町東条3498番地 フリースクール未来・松代校 (国民宿舎 松代荘 より徒歩3分程度)
  5. 長野市松代町東条3498番地 フリースクール未来・松代校 (国民宿舎 松代荘 より徒歩3分程度)
  6. 長野市松代町東条3498番地 フリースクール未来・松代校 (国民宿舎 松代荘 より徒歩3分程度)
  7. 長野市松代町東条3498番地 フリースクール未来・松代校 (国民宿舎 松代荘 より徒歩3分程度)
  8. 長野市松代町東条3498番地 フリースクール未来・松代校 (国民宿舎 松代荘 より徒歩3分程度)
  9. 長野市松代町東条3498番地 フリースクール未来・松代校 (国民宿舎 松代荘 より徒歩3分程度)
服装・持ち物
服装:動きやすい服装 持ち物:昼食(サンドイッチやおにぎり、水筒など) (製作に使うニッパー、ピンセット、塗装用具などは教室で用意します)
定員
  1. 8人
  2. 8人
  3. 8人
  4. 8人
  5. 8人
  6. 8人
  7. 8人
  8. 8人
  9. 8人
受付状況
  1. 予約受付終了
  2. 予約受付終了
  3. 予約受付終了
  4. 予約受付終了
  5. 予約受付終了
  6. 8人
  7. 8人
  8. 8人
  9. 8人
障がいと配慮が必要な子どもの受け入れ
受け入れの相談が可能
発達障害や身体障害、聴覚障害など、合理的配慮等について個別にご相談いたしますので、事前にご連絡ください。また、個人情報保護のための施策(ニックネームの使用、写真等)を徹底しておりますので、ご安心ください。
※相談の結果、ご希望に沿えないことがありますので、参加前に必ず各教室等にお問合せください。
申込タイプ
専用サイト受付タイプ
ホームページ
https://mimesis-jp.com/
問い合わせ先

080-9443-6167(島田)

スケジュール

注意事項

申込に関する注意事項
「参加したいけれど、その日に都合が付かない」「不器用ですが、できますか?」「保護者が一緒にいなくても大丈夫ですか?」「兄弟も一緒に行ってもいいですか?」「ポイントが足りないのですができますか?」「発達障害ですが大丈夫ですか?」など、個別にご対応いたします。
お問い合わせ先(080-9443-6167:島田)までご連絡下さい。
また、予約受付後に、当日の詳しい手順をご連絡いたします。
催行中止条件
参加者3名未満の場合には、中止いたします。
キャンセル可能期間
3日前まで
キャンセルポリシー
お子様の発熱など、前日や当日のキャンセルの場合にはお電話ください。別の開催日に変更など、個別にご対応いたします。お問い合わせ先(080-9443-6167:島田)

教室・主催者情報

主催
フリースクール未来・松代校

PR・紹介

プラモデル、ガンプラ、3DCG、ビデオ編集、お菓子づくり、ミシンで洋裁、やさいづくり、ピアノなど、いろいろな楽しい体験をしながら、自分の未来を創造するフリースクールです。学習はオンラインの個別学習で、わからないところはすぐ先生に聞くことができます。

※主催者の申請内容を掲載しています。詳しくは各主催者へお問い合わせください。
※主催者が提供するプログラムの内容、安全性、品質等について、長野市及び運営事務局が保証するものではありません。万一、主催者が提供するプログラムにおいて事故等によって利用者又は第三者に損害が発生した場合でも、長野市及び運営事務局は一切の責任を負いかねます。

事務局連絡先

長野市子どもの体験・学び応援事業 運営事務局 〒380‐0935 長野市中御所1‐53 株式会社ながのアド・ビューロ内1F

お問い合わせフォーム

TEL:050-5538-3980 (平日10:00~18:00)

習い事・プログラム検索